金銭崇拝 | あむぶろ 学校では教えてくれない大切なこと

お金

金銭崇拝

投稿日:2020年5月31日 更新日:

金銭崇拝とは

概要

金銭崇拝は「お金が善である」と考える傾向が強い人です。

マネースクリプト(お金に対する価値観や思想などの分類方法)で金銭崇拝の意識が高い人は「お金は問題の多くを解決してくれる」「お金は善である」と考える傾向があり金銭忌避(お金を稼ぐ事は醜く、清貧によって幸せになれるという思想)とはほぼ対局の考え方をしています。

そのためお金は善で「自由や幸せを与えてくれる」と信じている事から「お金を大切にする」人が多いです。

お金を大切にすると言っても貯金するだけではなく、金銭的な投資(有価証券などの金銭的な投資に限らず自己投資や他者への投資なども含む)や自己投資(勉強で使う教材や、様々な経験をするために資金を投じる事)などの生き金(いきがね)として使う事が好きな人も多いです。

このため、金銭に対してのイメージを具体的に持っていて稼ぐ能力が高い(収入が多い)傾向があります。

金銭崇拝の注意点

金銭崇拝意識が高い事は良い事とは一概にはいえません。

金銭崇拝意識が強い過ぎる人はお金に頼りすぎる傾向があるので注意が必要です。

基本的にお金があればたいていの事は問題なく解決できますがお金は万能の道具ではりません。

お金は使えば減っていきますし、収入よりも支出が多ければ無くなってしまいます。

資産が無くなるだけならば貯金していた過去の自分に感謝をすれば済みますが、そこからさらに借金をしてしまう人もいます。

借金は未来の自分から選択肢を奪っていくため、希望を叶えてくれるはずのお金が希望を奪っていきます。

具体的には
なにか困った時は問題を解決するためにすぐにお金で解決しようとする人は注意が必要です。

なんでもお金で解決できるほどの資金がある人は極稀なため、そのうち資産がなくなってしまいます。

まとめ

金銭崇拝意識の傾向がある人は「お金は自由や幸せをもたらしてくれる」という価値観を持っています。

基本的にはお金を大切にする意識が高いためギャンブルなどをする人は少ない傾向があります。
※お金を大切にする人の多くは人や物も大切にする傾向があります。

また、金銭ステータス(「お金を持っている人は価値がある人」という思想)と同様で高所得者に多い傾向があります。

そして、金銭崇拝意識が高い人の多くは自由や幸せを得るためにはお金だけでは足りない事も理解している人が多いです。

そのため「貯金は何かあった時の保険」程度に考えていて普段の日常生活に支障をきたすほど貧困に悩む事は少ない傾向があります。

基本的にストレスが少ない生活を好み「お金のためだから」と忙しなく仕事をするという事も少ないです。

しかし、お金を大切にし過ぎてストレスがかかる事もあるので適度な距離感が大切です。

関連記事

アドセンス

アドセンス

-お金

執筆者:

関連記事

マネースクリプト理論

マネースクリプト理論とは 概要 マネースクリプトは「お金に対する価値観(意識や認識など)」です。多くの人が「自分のお金の使い方は常識的」「一般的な価値観」という認識があるため他の人を見ると「無駄遣いば …

サンクトペテルブルクのパラドックス(サンクトペテルブルクの賭け/サンクトペテルブルクの問題)

サンクトペテルブルクのパラドックス(サンクトペテルブルクの賭け/サンクトペテルブルクの問題)とは 概要 サンクトペテルブルクのパラドックスは極めて少ない確率で大きな利益が得られる場合、期待値が期待値と …

損益分岐点(採算点/BEP)

損益分岐点(採算点)は損益(損失と利益)がプラスマイナスゼロになるところです。基本的には個人でも、企業でも利益を出さなくてはいけません。一般的には利益を得るためには損失が発生します。そのため損失以上の …

プロフィットファクター(PF)

プロフィットファクター(PF)とは 概要 プロフィットファクターは投資の安定性を見る指標です。投資は基本的に「リスクに比例してリターンが大きくなる」ため収益のみが発生する事は本来ありません。そのため、 …

ステルスマーケティング(ステマ)

ステルスマーケティング(ステマ)とは 概要 ステルスマーケティングは販売促進活動だと気付かれない様に広告を流す事です。ステマという言葉の知名度はまだ低いと思いますが、この手法は昔からありサクラやヤラセ …

Google AdSense



管理人


あむぶろ
管理人情報


名前:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png鈴木 歩(すずき あゆむ)

自己紹介:

日本の未来を支える若者を応援したいので
「有料情報よりも価値がある情報を無料で
提供する」事を目指しています。


ブログについて:

当ブログでは生活をするためには大切でも
学校では教えもらえない事をメインに
取り扱っています。
知識のみではなく価値観を見直す事のできる
情報を提供したいと考えています。

外部リンク

応援していただけると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

あむぶろ 学校では教えてくれない事 - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 投資ブログへ





Verified by MonsterInsights