12月なので今月は他の月と若干動きが違います。
今年は利益がでたようなので損出しと損切を兼ねて見込みが薄い銘柄を売却しました。
先月は円高になるかもしれないと不安でしたが円安が続いています。
含み損の売却とネオモバの入金によって含み益が大きくなりました。
| 分類 | 今月 | 先月 |
|---|---|---|
| 運用額 | 3,846,877円程 | 4,230,319円程 |
| 含損益額 | +140,796円程 | +64,563円程 |
| 含損益率 | +3.67%程 | +1.53%程 |
運用資産を減らして現金保有率が多くなっています。
欲しい銘柄は下がらないですが持ち株は下がってしまうので困ってしまいます。
投資状況 概要
| 口座 | 分類 | 評価額 | 含み損益 | 先月比 (評価額) |
|---|---|---|---|---|
| SBI | 日本株 | 645,400円 | +51,300円 | -25,500円 |
| 楽天 | 日本株 | 115,400円 | +10,200円 | -4,600円 |
| ネオモバ | 日本株 | 1,659,261円 | -51,951円 | +211,535円 |
| 楽天 | 混合 | 81,055円 | +6,055円 | +12,397円 |
| LINE | 混合 | 391,674円 | +40,279円 | -4,857円 |
| イオン | 混合 | 481,308円 | +24,502円 | +16,307円 |
| SBI | 米国株 | 3,913.77ドル (450,195円) | +391.99ドル (+56,203円) | -5,168.49ドル (-591,528円) |
| 楽天 | 米国株 | 196.27ドル (22,584円) | +53.59ドル (+4,208円) | +22.27ドル (+2,804円) |
| 合計 | 3,846,877円 | +140,796円 | -332,442円 |
※一部ミスを修正(2022/01/30)
投資状況 詳細
取得原価10万円以上の銘柄(国内・外株式)
| 保有株式 | 取得原価 | 現在 | 損益 |
|---|---|---|---|
| 第一興商(7458) | 295,500円 | 348,000円 | +52,500円 |
| すかいらーく(3197) | 155,100円 | 151,200円 | -3,900円 |
| サンマルク(3395) | 143,500円 | 146,300円 | +2,800円 |
| 楽天グループ(4755) | 105,200円 | 115,400円 | +10,200円 |
| 花王(4452) | 418,470円 | 391,235円 | -27,235円 |
| 資生堂(4911) | 105,712円 | 102,624円 | -3,088円 |
| アルファベット(AGOOGL) | 315,703円 | 337,394円 | +21,691円 |
| 合計 | 1,539,185円 | 1,592,153円 | +52,968円 |
まとめ
今月の概要
成績が思わしくなかった銘柄(ビザA(V)もマスターカードA(MA)をはじめ含み損が目立った端株など)を売却してしまたが、売却した翌日に上がっていたので悲しくなりました。
ネオモバに入金(200,000円)しました。
ネオモは金額が通算で表示されるので少し他と指標が違いますが、現在はトータルでも約4万円ほどの損失になっています。
しかし、現金保有率が増えてきたので気持ちに余裕があります。
現金に余裕があると気になるのが貴金属です。
プラチナの値段が4,000円/g(田中貴金属)前後で推移しているので気になっています。
12月12日に3,836円まで下がったのですがもう少し下がって欲しいです。

今後の予定
最近鉄道系が割安に思えたので少し買い足していこうと考えています。
特に東日本旅客鉄道(9020)が下がらないかなと期待しています。
資生堂(4911)が少し下がっていたので更に下がればもう少し買い足したいです。
運用成績が良くないので、投信の積立額を増やしたほうがいいのかもしれませんが、全体的に割高に思えてしまうので尻込みしてしまいなかなか行動に移せていません。
反省点
ドトール(3087)が下がっていた時に買いそびれてしまいました。
指値をいれておいたのですが、想定が厳しかったようです。
含み損を抱えていた銘柄が多かったので損切しましたが、そういう事にならないように購入前にしっかりと銘柄選定を行う必要があると思います。
備考
集計の方法によって若干のずれが生じます。
関連記事
- 運用報告ホーム
- 運用状況(2022年)
☆運用報告(2022年まとめ) - 運用状況(2021年)
☆運用報告(2021年まとめ)
※運用報告の掲載は2022年で終了しました。

鈴木 歩(すずき あゆむ)





