あむぶろ - パート 38

オススメ記事

更新履歴

ザイガニック効果(ツァイガルニク効果)

2020/04/01   -心理学

ザイガニック効果(ツァイガルニク効果)とは 概要 ザイガニック効果は「未完成の状態が気になる心理」です。人間の心理は基本的に「完成されている状態」よりも「途中の状態」の方が気になる心理的な特性がありま …

帰結主義(結果主義)

2020/03/31   -心理学

帰結主義は結果を重要視し、その結果から行動が正しいのかを判断します。基本的に何かを進めるには行動を行った後に結果が生まれます。帰結主義では結果を見る事で、その行動の有効性を判断します。そのため、帰結主 …

サブリミナル効果

2020/03/30   -心理学

サブリミナル効果は認識できない刺激によって行動を誘導する効果です。サブリミナル効果で用いられる認識できない刺激は、サブリミナル刺激と言われ、意識や潜在意識よりも深い閾下知覚(いきかちかく)に刺激を与え …

レスポンデント条件付け(パブロフ型条件付け/古典的条件付け)

2020/03/29   -心理学

レスポンデント条件付けは刺激に対する反応です。レスポンデント条件付けは刺激に対しての行動で、大きく分けて「自分の意志で制御できるもの」と「自分の意志で制御できないもの」に分類され基本的に 「自分の意志 …

オペラント条件付け

2020/03/29   -心理学

オペラント条件付けは、報酬と罰に適応して行動を行うように学習する事です。オペラント行動の概念は大きく二分され 報酬が与えれられれば報酬を目的に行動するようになります。罰を与えられれば罰を避けるために行 …

シュレディンガーの猫

2020/03/27   -雑学

シュレディンガーの猫は事象を確認するまでは予想に過ぎず、確認する事で事象は確定するという理論の例です。シュレディンガーの猫は量子力学における思考実験です。この思考実験のポイントは猫の生死が確認されるま …

オーバーシュート

2020/03/26   -健康

オーバーシュートは予想を大きく超えた感染を意味します。オーバーシュート(overshoot)は直訳すると的を外す事を意味します。金融関係でも用いられる言葉ですが、ここでは感染症についての記事になります …

Google AdSense



管理人


あむぶろ
管理人情報


名前:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png鈴木 歩(すずき あゆむ)

自己紹介:

日本の未来を支える若者を応援したいので
「有料情報よりも価値がある情報を無料で
提供する」事を目指しています。


ブログについて:

当ブログでは生活をするためには大切でも
学校では教えもらえない事をメインに
取り扱っています。
知識のみではなく価値観を見直す事のできる
情報を提供したいと考えています。

外部リンク

応援していただけると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

あむぶろ 学校では教えてくれない事 - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 投資ブログへ





Verified by MonsterInsights