ビュリダンのロバ | あむぶろ 学校では教えてくれない大切なこと

雑学

ビュリダンのロバ

投稿日:

ビュリダンのロバは同じ条件の干し草が目の前にあると、ロバはどちらも選択する事ができずに餓死してしまうと可能性が高いとする思考実験です。

ロバは同じ条件の干し草が提示された場合、論理的に考えてどちらの干し草を食べるのかを選ぶことができずに、そのまま食べる事が出来ないという例え話です。

そのため、論理的な思考のみではなく、自由意志が大切だという意見があります。

ビュリダンのロバの概要

お腹を空かせたロバが干し草を探していると、同様の条件(干し草の量や現在地からの距離などが同じ)の干し草を見つけました。

ここでロバは最適な選択肢を考えますが同様の条件のため、論理的に考えてしまうとどちらも選ぶことができません。

そして、ロバはどちらの干し草も選択する事ができずに餓死してしまうという例え話です。

しかし、実際には同じ量で同じ距離で同じ状態の干し草など、同一の条件が揃う事は基本的にはありません。

そのため、ロバが干し草を選ぶ事ができずに餓死してしまう事はありません。

まとめ

ビュリダンのロバでは同じ条件の選択肢を論理的に分析し、最適解を導くことができずに餓死してしまいます。

私たちの日常生活ではビュリダンのロバのように同様の選択肢が提示される事はほとんどありません。

しかし、どちらの選択肢も同様に魅力的であり、どちらを選択しても論理的に十分な期待値が持てる事はあります。

例えば、「一万円札を一枚もらう」のと「千円札を十枚もらう」のではどちらも魅力的な条件です。

ある人はお財布が膨らまないので、一万円札が良いと思うでしょうし、ある人は使い勝手がいいので千円札がいいと思うはずです。
さらに、その時の状況によってもどちらが良いかは変わる事も多いと思います。

このような時、私たちはどちらも選べずにそこで立ち止まってしまわないように、論理的な見解だけではなく、感情や過去の経験から答えを導きます。

それでも決まらない場合は、コイントスなどの不作為な要素で答えを導き事もあります。

このように、意思決定には合理性だけではなく、自由意志も必要になります。

アドセンス

アドセンス

-雑学

執筆者:

関連記事

野生児ピーター

野生児ピーターは森で発見された少年です。1725年の春に北ドイツのハーメルン付近の森で推定12歳前後の少年(裸で四つん這いになって歩き、奇怪な叫び声をあげて草の中や木の上を逃げ回るため褐色の黒い髪の生 …

バタフライ効果(バタフライエフェクト)

バタフライ効果(バタフライエフェクト)とは 概要 バタフライ効果は小さな変化が後々になって大きな変化をもたらす現象です。最初の小さな変化の影響が少しづつ様々な影響を及ぼす事で時間経過共に大きな影響とな …

優性の法則(優劣の法則)

優勢の法則は遺伝子の継承の際には継承されやすい遺伝子と継承されにくい遺伝子があるとする法則です。遺伝子は大きく優勢遺伝(顕性遺伝)と劣勢遺伝(潜在遺伝)の二つに分類され、優勢遺伝子は劣勢遺伝子に比べて …

水平思考(ラテラルシンキング)

水平思考(ラテラルシンキング)とは 概要 水平思考(ラテラルシンキング)は既成概念や固定観念のような前提条件に支配されない自由な発想でアイデアを生み出す思考方法を示す言葉です。※注意していないと”ラテ …

生理的早産

生理的早産とは動物学的観点から人を見た場合、他の哺乳類よりも発育状態が遅い状態で生まれていると考えられています。多くの哺乳類は誕生してから短期間に成熟した大人に近い行動ができるようになります。 例えば …

Google AdSense



管理人


あむぶろ
管理人情報


名前:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png鈴木 歩(すずき あゆむ)

自己紹介:

日本の未来を支える若者を応援したいので
「有料情報よりも価値がある情報を無料で
提供する」事を目指しています。


ブログについて:

当ブログでは生活をするためには大切でも
学校では教えもらえない事をメインに
取り扱っています。
知識のみではなく価値観を見直す事のできる
情報を提供したいと考えています。

外部リンク

応援していただけると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

あむぶろ 学校では教えてくれない事 - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 投資ブログへ





Verified by MonsterInsights