損害遅延金(遅延賠償) | あむぶろ 学校では教えてくれない大切なこと

お金

損害遅延金(遅延賠償)

投稿日:2020年6月22日 更新日:

損害遅延金はお金の引き渡しが遅延した場合に追加で請求される賠償金です。

基本的になにか契約を結ぶ時に金額とその引渡期限が決められています。
そして、その引き渡し期限を守らない場合には何らかのペナルティーが決められている事が多いです。

そしてこの契約違反に対して支払いの滞っている金額に対する金利を追加請求されるのが損害遅延金です。

概要としては、返済期限を守らなかった罰金(ペナルティ)のようなものです。

具体例

借入額100万円
50万円の二回払い予定
月利1%
損害遅延金2%

1か月目
 当月返済予定元本=50万円
 元本100万円に対する金利1%=1万円

 返済額=51万円

これを滞納したとします。

2か月目
 当月返済予定元本=50万円
 元本100万円に対する金利1%=1万円
 先月返済予定分50万円に対する損害遅延金2%=1万円
 先月未払い返済金=51万円 

 返済額=103万円

これも滞納したとします。

3か月目
 元本100万円に対する金利1%=1万円
 先月返済予定分100万円に対する損害遅延金2%=2万円
 先月未払い返済金=103万円 

 返済額=106万円

このように金利に追加された損害遅延金による影響は大きいです。
※計算は概算です。

まとめ

借金には返済期限があり、この期限が過ぎるまでは借金の返済を催促する事はできません。
しかし、その期限を守らない場合は返済を求める事ができるようになります。
そして、契約内容の多くには期限を守らなかった際の違約金の取扱いが決められていて、金利よりも高い場合もあります。

そしてこのような状態が続くと債務不履行(債務遅延)などの金融事故して扱われ、個人信用情報に傷がついてしまいます。

少額だからと考えていても、実際は借入の大小にかかわりはほとんど関係ありません。
そのため、携帯電話の料金を自動引き落とししてある場合など、少額の延滞よりも、その履歴が残る事が大きな影響を与えます。

関連記事






アドセンス

アドセンス

-お金

執筆者:

関連記事

パーソナルファイナンス

パーソナルファイナンスはライフプランに応じたお金の知識や使い方を意味します。パーソナルファイナンスを考えるためには、どのような人生を送りたいかを考える事が重要です。個人個人でお金の使い方は異なりますが …

心理会計(メンタルアカウンティング)

心理会計(メンタルアカウンティング)とは 概要 心理会計はお金の価値観が状況に応じて変化する事で実際の価値と体感する価値に差が生まれてしまう現象です。※メンタルアウカウンティングや心の会計、心の家計簿 …

需給バランス

需給(じゅきゅう)バランスは需要と供給のバランスです。需要は欲しい人が多ければ増加し、供給はものが多ければ増加します。つまり、ものの量に対してそれを欲しい人のバランスが需給バランスです。需給バランスは …

運用報告(2021年まとめ)

今年の状況 今年の成績は悪くなかったのですが、成績が良い人が多いので私の成績は悪く感じてしまいます。去年が良すぎた影響もあるので余計かもしれません。 年間運用損益  分類2021年2020年前年比 運 …

移動平均線(単純移動平均線)

概要 移動平均線(単純移動平均線)はチャートを分析する際の基本的な要素で ”一定の期間の価格の平均” を線で表示したものです。移動平均線を構成しているのは対象期間の複数の終値のデータで、そこから平均を …

Google AdSense



管理人


あむぶろ
管理人情報


名前:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png鈴木 歩(すずき あゆむ)

自己紹介:

日本の未来を支える若者を応援したいので
「有料情報よりも価値がある情報を無料で
提供する」事を目指しています。


ブログについて:

当ブログでは生活をするためには大切でも
学校では教えもらえない事をメインに
取り扱っています。
知識のみではなく価値観を見直す事のできる
情報を提供したいと考えています。

外部リンク

応援していただけると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

あむぶろ 学校では教えてくれない事 - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 投資ブログへ





Verified by MonsterInsights