ビュリダンのロバ | あむぶろ 学校では教えてくれない大切なこと

雑学

ビュリダンのロバ

投稿日:

ビュリダンのロバは同じ条件の干し草が目の前にあると、ロバはどちらも選択する事ができずに餓死してしまうと可能性が高いとする思考実験です。

ロバは同じ条件の干し草が提示された場合、論理的に考えてどちらの干し草を食べるのかを選ぶことができずに、そのまま食べる事が出来ないという例え話です。

そのため、論理的な思考のみではなく、自由意志が大切だという意見があります。

ビュリダンのロバの概要

お腹を空かせたロバが干し草を探していると、同様の条件(干し草の量や現在地からの距離などが同じ)の干し草を見つけました。

ここでロバは最適な選択肢を考えますが同様の条件のため、論理的に考えてしまうとどちらも選ぶことができません。

そして、ロバはどちらの干し草も選択する事ができずに餓死してしまうという例え話です。

しかし、実際には同じ量で同じ距離で同じ状態の干し草など、同一の条件が揃う事は基本的にはありません。

そのため、ロバが干し草を選ぶ事ができずに餓死してしまう事はありません。

まとめ

ビュリダンのロバでは同じ条件の選択肢を論理的に分析し、最適解を導くことができずに餓死してしまいます。

私たちの日常生活ではビュリダンのロバのように同様の選択肢が提示される事はほとんどありません。

しかし、どちらの選択肢も同様に魅力的であり、どちらを選択しても論理的に十分な期待値が持てる事はあります。

例えば、「一万円札を一枚もらう」のと「千円札を十枚もらう」のではどちらも魅力的な条件です。

ある人はお財布が膨らまないので、一万円札が良いと思うでしょうし、ある人は使い勝手がいいので千円札がいいと思うはずです。
さらに、その時の状況によってもどちらが良いかは変わる事も多いと思います。

このような時、私たちはどちらも選べずにそこで立ち止まってしまわないように、論理的な見解だけではなく、感情や過去の経験から答えを導きます。

それでも決まらない場合は、コイントスなどの不作為な要素で答えを導き事もあります。

このように、意思決定には合理性だけではなく、自由意志も必要になります。

アドセンス

アドセンス

-雑学

執筆者:

関連記事

条件付き確率

条件付き確率とは 概要 条件付き確率は特定の条件下で発生する確立です。特定の条件が付くことで条件がない状態と比べて確率が変動するものですが、「条件が変われば確率は変化する」のは自然に思う人も多いと思い …

無限の猿定理

無限の猿定理は「難解なものでも十分な時間をかければできる」という思考実験を元にした考えです。無限の猿定理の基本的な概念として「猿がタイプライターをランダムに打ち続ける事ができるならば」ウィリアム・シェ …

シュレディンガーの猫

シュレディンガーの猫は事象を確認するまでは予想に過ぎず、確認する事で事象は確定するという理論の例です。シュレディンガーの猫は量子力学における思考実験です。この思考実験のポイントは猫の生死が確認されるま …

適者生存(最適者生存)

適者生存とは 概要 適者生存は環境に適応できるものが生き残るというシンプルな発想です。基本的に生物は進化していきますが、その進化の過程で生き残るのに適さない種は衰退し、適応できるように洗練された生物は …

カサンドラ症候群(カサンドラ情動剥奪障害/カサンドラ状態)

カサンドラ症候群(カサンドラ情動剥奪障害/カサンドラ状態)とは 概要 カサンドラ症候群は自閉症スペクトラム障害(アスペルガー症候群/ASD)のような意思疎通が正常に行えない親族と一緒にいる時間が長い事 …

Google AdSense



管理人


あむぶろ
管理人情報


名前:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png鈴木 歩(すずき あゆむ)

自己紹介:

日本の未来を支える若者を応援したいので
「有料情報よりも価値がある情報を無料で
提供する」事を目指しています。


ブログについて:

当ブログでは生活をするためには大切でも
学校では教えもらえない事をメインに
取り扱っています。
知識のみではなく価値観を見直す事のできる
情報を提供したいと考えています。

外部リンク

応援していただけると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

あむぶろ 学校では教えてくれない事 - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 投資ブログへ





Verified by MonsterInsights