運用報告(2022年5月末) | あむぶろ 学校では教えてくれない大切なこと

お金

運用報告(2022年5月末)

投稿日:2022年5月31日 更新日:

今月の経済状況

注目

ドル円は2月まで115円前後を推移していましたが3月から急に円安が加速して4月には130円程度まで急激に変化しました。
今月は円高に少し傾き120円台後半で推移していたので、先月・先々月より比較的安定していました。

今後もこのまま円高に向かっていくのか、それとも再び円安向かうのかが気になります。
もしかしたらこのまま安定するかもしれませんが、このままだと物価が高くて生活が厳しいので辛いです。

しかし、世間的には値上げもだいぶ慣れてきたようで、値上げに対する反応は薄くなったように感じます。

その反面、今月は自動車税・軽自動車税・固定資産税などの税金の通知が来た人も多かったようで、減税して欲しいという話題が多かった気がします。

また、今月は米国株(NASDAQ・S&P500・ダウは大きく下落しました)の下落が激しかったですし、仮想通貨も大きく下落(4月末は480万円前後だったのに約2週間で340得万円前後まで大きく下落してしまいました。その後は少し回復して360万円前後で上下しています。)して経済が不安定な気がしてしまいました。

その反面、日経平均は比較的安定しているので私は救われています。

動向

ロシアウクラナイ

ロシアウクライナ戦争が終わるのはまだ先になりそうです。

ロシアのプーチン大統領はフランスのマクロン大統領とドイツのツョルツ主相との電話会談で、欧米からウクライナへの軍事支援について「事態のさらなる不安定化と人道危機の悪化を招く」と警告したようです。

マクロン大統領とショルツ首相が港の封鎖を解除するように求めると、プーチン大統領は「ウクライナからの輸出を含め、穀物輸出が妨げられないような選択肢を見つけることに貢献する用意がある」と伝えました。

ロシアの主張をまとめると「ウクライナへの支援は混乱を長引かせる要因になっていると共に、世界的な食糧危機を招きたくないならばロシアへの制裁を解除して欲しい」という内容になっています。

ウクライナのゼレンスキー大統領は他国に頼って争いを続けている状況なので支援が止まれば混乱も収まるのは納得できますが、お互いに妥協点を見つけられない状態が継続しているのでロシアによる軍事侵攻は日に日に進んでいきます。

5月9日(ロシアの戦勝記念日)はロシアが戦争状態の宣言をする可能性があると考えられていましたが、大きな変化がないまま5月が終わりました。

今後の情勢によっては日本の物価がもっと上がる可能性や、更に大きな問題へと発展する可能性もあるので心配です。

恒大集団

私が個人的に気になっている中国の恒大集団ですが債務と子会社の株式を交換したり、プロジェクトの売却をしていて金策に翻弄されているようです。

「7月末までに債務再建案を公表すると発表する」としていましたが明確な回答を準備するための方針も正確に定まらない状態が続いているので、再建は難しいかもしれません。

しかし、無秩序な破綻は避けようという動きがあり、国有企業が債務再編の支援を行ったり、一部資産を引き継ぐなどの対応策は取られているようなので、市場への影響は限定的なものになると期待したいです。

投資状況

運用成績(全体)

 分類5月4月3月
運用額5,254,839.8円4,185,117.1円3,740,309.3円
含損益額+40,761円+39,060円+46,543円
含利益率+0.78%程+0.93%程+1.24%程

今月は投資額を増やした(100万円入金しました)のですが成果はよくありませんでした。
※日米の株を購入したので運用額が増えました。

底になる前の購入が多かったのでもう少し冷静に入るタイミングを見極める必要があったようです。

運用状況(全体)

口座分類評価額 含損益先月比
(評価額)
先月比
(含損益)
SBI日本株1,289,100円+128,400円+292,050円+52,050円
楽天日本株72,400円-32,800円-19,400円-19,400円
ネオモバ日本株2,448,167.8円-124,118円+475,116.7円-26,361円
楽天混合116,569円+1,569円+4,808円-2,192円
LINE混合388,302円+35,702円-4,541円-5,330円
イオン混合513,150円+29,231円+2,646円-7,919円
SBI米国株3,338.22ドル
(427,151円)
+31.88ドル
(+2,777円)
+2,505.88ドル
(+319,043円)
+119.54ドル
(+10,853円)
合計5,254,839.8円+40,761円+1,069,722.7円+1,731円
※1ドル=127.96円
※含損益はドル円換算しても()内の数字と統合はとれません。

投資状況 詳細

価格が約10万円以上の銘柄(国内・外株式)を抜粋

保有株式 数量
(口)
取得単価
(円)
取得額
(円)
現在価格
(円)
損益
(円)
キリンHD(2503)1001,791179,1001,992+20,150
ドトル旧レス(3087)1001,500150,0001,499-100
すかいらーく(3197)1001,526152,6001,526+1,800
サンマルク(3395)1001,435143,5001,435+7,800
楽天グループ(4755)1001,052105,20072,400-32,800
花王(4452)1135,879664,3275,196-77,179
ライオン(4912)1141,528174,1921,439-10,146
アンリツ(6754)551,871102,9051,433-24,090
第一興商(7458)1002,955295,5003,985+103,000
イオン(8267)1001400140,0002,357-4,250
※原価10万円以上or現在10万円以上の条件を満たして3か月以内の銘柄を記載

今月の主な増減

  • イオン(8267)100株購入
  • 花王(4452)16株追加購入
  • ライオン(4912)20株追加購入
  • アンリツの投資額が10万円を超えたので記載欄に追加

まとめ

今月の概要

今月は一時的に下落して欲しい銘柄が安くなっていたので買い増しを進めました。

イオンが下落したので購入したのですが買うのが早くて含み損を抱えてしまいました。

運用額を増やして現金保有率が下がってしまったので早く株価に上昇してもらって売却を進めたいです。

ゴールドの価格高騰も一旦落ち着いたようです。

今月は株・為替・貴金属・仮想通貨が下落した(下落分を取り戻したものもあります。)ので多くの人は辛い思いをした可能性が高いと感じました。

株式について

日経について
5月日経平均終値日付け
高値27,369.435月30日(月)
安値25,748.725月12日(木)
※この表は5/31に作成しています。

参考までに下記は先月の価格です。

4月日経平均終値日付け
高値27,787.984月5日(火)
安値26,334,984月12日(火)
※この表は5/1に作成しています。

続いて年初来の最高値・最安値の確認です。

2022年日経平均終値日付け
最高値29,332.161月5日(水)
最安値24,717.533月9日(水)
※この表は5/31に作成しています。

今月の日経は最高値も最安値の更新もありませんでしたが、一時期大きく下げたので心配になりました。

米国株について
5月S&P500終値日付け
高値4,300.175月4日(水)
安値3,900.795月19日(木)
※この表は5/31に作成しています。

参考までに下記は先月の価格です。

4月S&P500終値日付け
高値4,582.644月4日(月)
安値4,131,934月29日(金)
※この表は5/1に作成しています。

今月は一時期とても下落していたので辛い経験をした人も多かったと思います。

特にレバレッジで運用している人は影響が大きかったようで、レバナスを購入した人の中には「100万円が16万円ま下落した」と嘆いている人がいるという情報がありました。
真偽はわかりませんが実際にそのような状況になってもおかしくないほど大きく下落したので、今後も私は信用取引は控える(基本的にレバレッジをかけるのはFXくらいです)ように運用していきます。

貴金属について

金(ゴールド)について
田中貴金属工業HPより引用
4月日付小売金額(円/1g)
高値5月9日(月)8,752円
安値5月19日(木)8,290円
※この表は5/1に作成しています。
※店頭小売価格(税込)です。

金(ゴールド)の価格は一旦下落傾向になったかもしれません。

過去の高値・安値

2022年高値安値
1月7,492円7,348円
2月7,874円7,360円
3月8,500円7,796円
4月8,969円8,378円
5月8,752円8,290円
田中貴金属工業HPより引用
※店頭小売価格(税込)です。
白金(プラチナ)について
田中貴金属工業HPより引用

私が好きなプラチナですがこちらも一旦落ち着いたかもしれません。

少し安くなりましたがまだまだ高く感じてしまうので購入は見送っています。

過去高値・安値

2022年高値安値
1月4,275円3,983円
2月4,514円4,237円
3月4,820円4,241円
4月4,664円4,262円
5月4,611円4,178円
田中貴金属工業HPより引用
※小売希望価格(税込)

今後の予定

全体

今月はGW(ゴールデンウィーク)があったのでいつもよりも市場が動いていた日数が少ないです。

しかし、一時期大きく下落してしまったので気持ち的には辛かったです。

また、物価の上昇が止まらない反面、今月は税金の通知が多かったので資産はなかなか増えません。

働いても投資をしても生活は豊かになっている実感を得られないので辛いです。

反省点

楽天グループ(4755)への投資は失敗で「安かろう悪かろう」の楽天だったはずなのに値上がり傾向が強くなってしまっているので、せっかく確保したフットワークが軽いユーザーが定着せずに離れてしまうと思います。

私は少し前まで携帯も電気も楽天だったのにUQとKDDI(元は同じですけど・・)に移行してしまいました。
割引も適用されますしサービスも良いので楽天の株価が今よりも下がらないか心配です。

備考

集計の方法によって若干のずれが生じます。
特に米国株は計算が複雑で不明な部分もあるので表示されたまま計算しています。
記載方法が月によって異なりますが、見やすいように改善していきたい所存です。

関連記事

※運用報告の掲載は2022年で終了しました。








アドセンス

アドセンス

-お金

執筆者:

関連記事

運用報告(2022年8月末)

投資状況 全体の運用成績(過去3か月)  分類8月末7月末6月末運用額7,168,224円6,248,777.8円5,702,646.7円含損益額+187,313円+155,643円+17,747円含 …

奨学金

奨学金は学生を支援するために貸し出されるお金です。奨学金は国内の高等専門学校・専修学校・高等専門学校・短期大学・大学・大学院などで学ぶ人を対象にしています。奨学金は基本的には借金のため、借りた分は返す …

運用報告(2022年2月末)

今月の経済状況 注目 今月は株価の乱高下が凄かったです。2月24日にロシアがウクライナへ侵攻した影響でNYダウ工業株30種平均の前日比下げ幅が一時800ドル超えの低水準になりましたが取引終了前にはプラ …

民事再生(個人再生)

民事再生は借金を減額してもらう制度の一つです。民事再生は借金総額の全額返済見込みがない状態の人の借金総額を減額する制度で、減額後の借金を返済する事で減額された分の借金についても法律上の返済義務がなくな …

スタグフレーション

スタグフレーションとは 概要 スタグフレーションは物価が上昇しても景気が良くならない状態です。スタグフレーションをわかりやすく表現すると「物価が上がるのに給料が下がる状態」をイメージしてもらえればわか …

Google AdSense



管理人


あむぶろ
管理人情報


名前:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png鈴木 歩(すずき あゆむ)

自己紹介:

日本の未来を支える若者を応援したいので
「有料情報よりも価値がある情報を無料で
提供する」事を目指しています。


ブログについて:

当ブログでは生活をするためには大切でも
学校では教えもらえない事をメインに
取り扱っています。
知識のみではなく価値観を見直す事のできる
情報を提供したいと考えています。

外部リンク

応援していただけると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

あむぶろ 学校では教えてくれない事 - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 投資ブログへ





Verified by MonsterInsights