百聞は一見に如かず(百聞一見) | あむぶろ 学校では教えてくれない大切なこと

雑学

百聞は一見に如かず(百聞一見)

投稿日:

「百聞は一見に如かず」は何度も聞くよりも1度見たほうが理解できるということわざです。

有名なことわざなので、耳にした事がある人も多いと思います。

「百聞は一見に如かず」の「如かず」は「そこまでにはならない」という意味があるため、直訳すると「百回聞いても一回見るまでにはならない」という意味です。
つまり、何度も説明されるよりも、実際に自分の目で見たほうが理解できるという事です。

例えば、旅行のお土産や話を何度も聞いても、実際に行ったら想像していたのと違ったという事はありませんか?

このように何度も聞いているとわかったつもりになってしまう事も多いですが、実際には異なっている事も多いです。

「百聞は一見に如かず」の続き

「百聞は一見に如かず」は有名ですが、続きがある事は知らない人も多いと思います。

百聞は一見に如かず(ひゃくぶんはいっけんにしかず)
百見は一考に如かず(ひゃっけんはいっこうにしかず)
百考は一行に如かず(ひゃっこうはいっこうにしかず)
百行は一果に如かず(ひゃっこうはいっかにしかず)
百果は一幸に如かず(ひゃっかはいっこうにしかず)
百幸は一皇に如かず(ひゃっこうはいっこうにしかず)

※果が効となっている事もあるようです。
効果から来ていると考えられているため、意味は同じです。

簡単に要約すると

たくさん聞いても、一回見たほうが理解できます。
たくさん見るだけではなく、一回しっかりと考えたほう理解が深まります。
たくさん考えるだけではなく、一回行動して経験する事でわかる事も多いです。
たくさん行動しても、実際に成果がでていなければそれは理解できていない可能性が高いです。
たくさん成果がでていれば、それは幸せにつながります。
たくさんの幸せを経験できたら、みんなを幸せにしてあげましょう。

このような意味となっています。

つまり、見たり聞いたり考えたりするだけではく、実際に行動して成果を出す事は大切で、成果を出せば幸せにつながります。

そして、自分だけが幸せになるのではく、周囲も幸せにしてあげましょうというのが、「百聞は一見に如かず」の全容となっています。

例えば、目的地までの道がわからない時
説明を聞いてもわからなかったけれど、地図を見たらわかった。
地図を見てもわからなかったけれど、地図の見かた(現在地など)を教えてもらったらわかった。

このように内容が具体的になるほど不明点が無くなっていき、理解が深まっていきます。

まとめ

慣用句で知られる「百聞は意見に如かず」ですが、四字熟語で「百聞一見」(ひゃくぶんいっけん)と言われるなど、広く知られている有名なことわざです。

類語として知られている「論より証拠」も聞いたことがある人も多いと思います。

どちらも聞くだけではなく、他の方法によって確認する事が重要だという意味の言葉です。

日常生活でも実際に自分で動いてその証拠や根拠を確認する事は大切です。
噂話に尾ひれがついて、事実確認をしたらまったく違った内容になっている事も珍しくはありません。

実際に害のないような内容でしたら、話が変わっていても困る事は少ないと思いますが、事実確認を怠ると最悪の騙されてしまう事もあるため、注意が必要です。

アドセンス

アドセンス

-雑学

執筆者:

関連記事

機会費用(機会コスト)

機会費用(機会コスト)とは 概要 機会費用は数字で表すことの難しい時間に対する価値の概念です。時間の消費方法には仕事・勉強・自己投資・交際など様々な要素がありますが、このような時間のパフォーマンスを架 …

生理的早産

生理的早産とは動物学的観点から人を見た場合、他の哺乳類よりも発育状態が遅い状態で生まれていると考えられています。多くの哺乳類は誕生してから短期間に成熟した大人に近い行動ができるようになります。 例えば …

コペルニクス的転回(コペ転/パラダイムシフト)

コペルニクス的転回(コペ転/パラダイムシフト)とは 概要 コペルニクス的転回は従来の常識が大きく覆るような出来事や発想の転換によって、物事の見方が180度変わってしまう事を比喩した言葉です。基本的には …

箱の中のカブトムシ

箱の中のカブトムシとは 箱の中のカブトムシは自分と他人の認識が共通であるかについて言及した思考実験です。この理論は元々「痛み」について「自分と他者の感じ方に差があるのではないか?」という事が発端となっ …

イースタリンのパラドックス(イースタリンの逆説、幸福のパラドックス)

イースタリンのパラドックス(イースタリンの逆説や幸福のパラドックスなどとも呼ばれています)は「所得が増加すれば幸福度が上がる」が「所得が増加すると幸福度が下がる」パラドックスです。幸せになりたいと思っ …

Google AdSense



管理人


あむぶろ
管理人情報


名前:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png鈴木 歩(すずき あゆむ)

自己紹介:

日本の未来を支える若者を応援したいので
「有料情報よりも価値がある情報を無料で
提供する」事を目指しています。


ブログについて:

当ブログでは生活をするためには大切でも
学校では教えもらえない事をメインに
取り扱っています。
知識のみではなく価値観を見直す事のできる
情報を提供したいと考えています。

外部リンク

応援していただけると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

あむぶろ 学校では教えてくれない事 - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 投資ブログへ





Verified by MonsterInsights