ボラティリティ(ボラ) | あむぶろ 学校では教えてくれない大切なこと

お金

ボラティリティ(ボラ)

投稿日:

ボラティリティ(Volatility)は価格の変動を表現しています。

ボラ(ボラティリティの略)が大きいと表現される場合は価格の変動が激しい事を意味しています。

そのため、ボラが大きいほどリスクも大きいですが、その分リターンも大きくなる可能性が高いです。

特に短期投資を行う投資家はボラが大きい方が短期で多くの利益を狙える傾向があるため好まれます。

しかし、ボラが大きいと将来価値(FV/ファンダメンタル・バリュー)を予想することが難しいため、ポートフォリオを構築する際には注意が必要です。

ボラの概要

ボラは標準偏差によって数値化され、そのリスクの度合いを表現していて、5%を超えるとボラが大きいと考えられ、急騰や急落の場合10%以上になる事もあります。

  • ボラ(%)=トゥルー・レンジ(TR)÷ティピカル・プライス(TP)

(TRは「当日の高値-当日の安値」「当日の高値-前日の終値」「前日の終値-当日の安値」の中の最大値で、TPは高値、安値、終値の平均値)

実際に計算を行いボラの大きさ測定するのも良いですが、チャートを見てローソク足が縦に長ければボラが大きいため視覚的に認識できると思います。

例えば株の価格が1,000円~2,000円で推移している銘柄と1,400円~1,600円で推移している銘柄ならどちらが価格の変動が大きいのは視覚的に認識できると思います。

まとめ

ボラは価格変動の大きさを示しています。

過去の実績を確認してボラ大きい銘柄は価格変動の激しい銘柄であるため、多くの利益が期待できる反面、大きな損失を被る可能性もあるので難易度の高い銘柄であるともいえます。

しかし、短期的な投資を好む投資家はボラが大きくなければ利益が少ないため、値動きの激しい銘柄を好む傾向がります。
反対に長期的な投資を好む投資家はボラが少ない銘柄を安定的な資産として保有する事を好む傾向があります。

どの銘柄を選ぶかで収益率に大きな影響を与えるため、自分にあった投資方法を選択する必要があります。

例えば、ボラが大きい銘柄では買う回数も売る回数も増やして時間を分散する事で、リスクを軽減する事ができます。

俗にいう「二回買って、二回売る」は本来は自信が持てない無い時に慎重な判断をするために、一度あたりをつけてからもう一度買う方法ですが、ボラが大きい時は買う回数も売る回数も分ける事で安定して利益を出しやすいです。

しかし、買う回数を分け購入する手法は難平(ナンピン)と同じ状況になっているため、リスクも上がっているため、銘柄選定には注意が必要です。

このように投資を行う際には常に損失を軽減する方法を取る事が望ましいです。

関連記事

 将来価値(FV/ファンダメンタル・バリュー)
 ポートフォリオ
 投資
 難平(ナンピン)

アドセンス

アドセンス

-お金

執筆者:

関連記事

クーリングオフ

クリーングオフは一定条件の契約を特定の期間に限り解除できる制度です。クーリングオフは一般消費者(商人などを除く)に適用される制度で、特定の条件で契約された場合に限り、その契約を一定期間の間は解約できる …

損益分岐点(採算点/BEP)

損益分岐点(採算点)は損益(損失と利益)がプラスマイナスゼロになるところです。基本的には個人でも、企業でも利益を出さなくてはいけません。一般的には利益を得るためには損失が発生します。そのため損失以上の …

パーソナルファイナンス

パーソナルファイナンスはライフプランに応じたお金の知識や使い方を意味します。パーソナルファイナンスを考えるためには、どのような人生を送りたいかを考える事が重要です。個人個人でお金の使い方は異なりますが …

運用報告(2021年12月末)

12月なので今月は他の月と若干動きが違います。今年は利益がでたようなので損出しと損切を兼ねて見込みが薄い銘柄を売却しました。先月は円高になるかもしれないと不安でしたが円安が続いています。含み損の売却と …

空売り(信用売り/ハタ売り)

空売り(信用売り/ハタ売り)は株価が下落した際に利益がでる投資方法です。通常の株や為替の取引の場合「安い時に買って高いときに売る」事で利益がでます。しかし、空売りの場合は「高い時に売って安いときに買う …

Google AdSense



管理人


あむぶろ
管理人情報


名前:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png鈴木 歩(すずき あゆむ)

自己紹介:

日本の未来を支える若者を応援したいので
「有料情報よりも価値がある情報を無料で
提供する」事を目指しています。


ブログについて:

当ブログでは生活をするためには大切でも
学校では教えもらえない事をメインに
取り扱っています。
知識のみではなく価値観を見直す事のできる
情報を提供したいと考えています。

外部リンク

応援していただけると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

あむぶろ 学校では教えてくれない事 - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 投資ブログへ





Verified by MonsterInsights