出産手当金 | あむぶろ 学校では教えてくれない大切なこと

お金

出産手当金

投稿日:2020年9月11日 更新日:

出産手当金は出産で会社を休んだ時に支給されます。

出産するために会社を休んだ場合に給料を受け取る事ができない人が出産給付金を支給してもらう事ができます。

しかし、申請が必要なので必要な書類を用意し申請しましょう。

会社で申請の手続きを進めてくれる場合もありますし、自分で申請の手続きを進めないといけない場合もあります。

会社によって異なるので申請の方法は会社に確認していただく方が正確な情報がわかると思います。

出産手当金の条件

出産手当金を支給してもらうにはいくつかの条件があります。

  • 出産をするために会社を休み給料の支払いがない
  • 会社の健康保険に1年以上加入している
  • 妊娠4ヶ月(85日)以降に出産(早産、死産、流産、中絶など)した
  • 扶養にはいっていない
  • 自営業ではない

これらの条件を満たす場合に出産手当金を支給してもらえます。

出産手当金の対象期間(産休期間)

  • 出産予定日の6週間前から(42日間)
  • 出産予定日の8週間後まで(56日間)

出産前後の合計14週間(98日)が産休期間になります。
出産予定日よりも出産が遅れてしまった場合は産休期間も伸びます。
※出産日は産前にカウントされます。

支給される金額の目安

出産予定日の6週間前が支給開始日とし、産休が終わるまでの期間で算出されます。

基本的には日給の2/3が産休期間分の給付額になります。

出産手当金=平均月収÷30×産休日数×2/3
例えば、月収20万円で産休期間が98日の場合
 月収20万円÷30×産休期間98日×2/3≒44万円

出産給付金の目安

月収給付額
20万円44万円
25万円54万円
30万円65万円

※申請後、産休明けに受理され1~2か月しないと支給されません。

まとめ

出産手当金は産休前の収入と休んだ期間で変動します。
そのため、支給額には差があります。

また、出産手当金とは別に、出産育児一時金(通常42万円)や育児休業制度などの幼児を育てる環境を推進する制度があります。

これらの制度を利用する事で出産前と後で生活に大きな影響を与えないようにと配慮されています。

しかし、家族が一人増えると出費も増えます。

一般的には幼稚園から大学卒業まで、全て公立でも約1,000万円程度かかると考えられています。

無駄な支出は避けて将来に備える事も大切です。

関連記事

 出産育児一時金
 育児休業制度

アドセンス

アドセンス

-お金

執筆者:

関連記事

運用報告(2022年4月末)

今月の経済状況 注目 先月に引き続き今月もドル円の動きがとても激しく、先月「2021年の10月くらいから115円程度で推移していたドル円が3月に入ってからあっという間に122円台まで変動しました。」と …

バブル景気

バブル景気は1980年代後半~1991年(平成3年)までを指す事が多いですが、好景気の通称としても使われる事もあります。1980年代後半(昭和の末期)~1991年(平成の初期)までは日本の経済が特に潤 …

FX(外国為替証拠金取引/通貨証拠金取/)

FX(外国為替証拠金取引/通貨証拠金取引)とは 概要 FXは通貨の為替差を利用して利益を得る方法です。FXは外国為替証拠金取引や通貨証拠金取引とも呼ばれているように、海外通貨へ投資する際に証拠金が必要 …

就業規則

就業規則は会社が労働基準法に基づいて作成される会社のルールです。会社の規模が大きくなるにつれて従業員も増加します。しかし、従業員がそれぞれ自分のルールで行動していては秩序が保てません。そのため会社では …

ローソク足(ロウソク足)

ローソク足(ロウソク足)とは 概要 ローソク足は一定期間の相場の流れを可視化するために用いられます。日本では江戸時代に生まれた伝統的なチャートで現在は海外でも広く使われれているため、投資で使われている …

Google AdSense



管理人


あむぶろ
管理人情報


名前:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png鈴木 歩(すずき あゆむ)

自己紹介:

日本の未来を支える若者を応援したいので
「有料情報よりも価値がある情報を無料で
提供する」事を目指しています。


ブログについて:

当ブログでは生活をするためには大切でも
学校では教えもらえない事をメインに
取り扱っています。
知識のみではなく価値観を見直す事のできる
情報を提供したいと考えています。

外部リンク

応援していただけると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

あむぶろ 学校では教えてくれない事 - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 投資ブログへ





Verified by MonsterInsights